フロアヒンジの交換(大阪市)
2020年11月17日
フロアヒンジとはドアの閉まるスピードを制御する部品です。ドア上部についているドアクローザーと違って、地面に埋め込まれている部品で、ビルやマンションなどのガラスやスチール製ドアのような大きく重いドアに使われます。これが経年で油圧が弱くなると、ドアが急に閉まったり、逆に閉まらなくなったりと不具合が出てきます。
ステンレス製のカバーをとると、このように商品番号が見えるので、交換部品を取り寄せて交換します。こちらのフロアヒンジは比較的劣化が少ないですが、さびついていたり、泥が入り込んでいたり、油がにじみ出て癒着していたりとさまざまな状態になっている場合があります。
ご相談ください。